会 社 概 要
社長のご挨拶

株式会社 泰斗設備工業のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。弊社の企業理念にあります感動と満足を与えるために、私をはじめ、社員一同、日々努力いたします。
感動と満足と言いましても、実際お金を頂戴するお客様が満足するのは当たり前のことだと考えます。業者や職人本位ではなく、お客様の立場に なり、お客様の視点や気持ちになる事によって、感動が生まれ、お褒めの言葉をいただき、御紹介をいただけるような業者になれると思います。
私自身も立場上、お悩みや色々な相談、お問合せを受けます。
どんなに良い便利な住宅機器を取り付けても、快適なリフォームをしても、施工す る業者によって、お客様に不快な思いをさせたり、クレームになってしまいます。
工事中のトラブルでは騒音、無断駐車、身なり、態度、言葉使い、近隣への 配慮、第三者災害、工程の打ち合わせ不足など、提案設計見積りでは工事内容が不透明、思っていた仕上がりと違う、将来を考慮しない設計、安いなりの粗悪な 施工。工事終了後は保証内容の説明不足、アフターサービスの不履行や対応不足、別途請求等の思い掛けない出費等々。
弊社は、さすが泰斗設備工業だと言われる会社だと常に思われていたいのです。
お客様の笑顔が目的であり、喜びであり、誇りだからです。
私共の会社は皆様に育てられた会社です。
沢山のお褒めの言葉と、たまには苦言も、全てが今日の泰斗設備工業の糧となり、可愛がっていただけるのだと心から感謝いたしております。
工事内容、費用の相談はもちろんですが、現場見学のお申込み、最新資料の請求、イベント、特典の情報、ちょっと聞いてみたいこと、今更聞け ない小さなことまで「調べるのは面倒だから、聞くだけ聞いてみよう!?」を大歓迎しています。お気軽にご記入の上、送信くださるようにお願いいたします。
代表取締役 坂野 貴彦
株式会社泰斗設備工業のご案内
会社名 | 株式会社 泰斗設備工業 |
---|---|
代表者 | 坂野 貴彦 |
資本金 | 36,000,000円 |
従業員数 | 社員20名 |
創立 | 平成7年7月 |
事業内容 | 給排水設備工事・衛生・空調・冷暖房・リフォーム工事の設計施工管理一式 土木工事の設計施工管理一式・ビルメンテナンス管理一式 |
主な資格 | 一級管工事施工管理技士 二級管工事管理技士 二級土木施工管理技士 二級建築配管技能士 配管技能者 給水装置主任技術者 排水設備責任技術者 液化石油ガス設備士 増改築相談員 |
取引銀行 | 長野銀行 長野支店 |
長野本社 | 〒381-0044 長野県長野市中越2-44-6 TEL 026(259)0321 FAX 026(259)0131 |
東信支店 | 〒386-0005 長野県上田市古里1655 TEL 0268(75)7931 FAX 0268(75)7941 |
沿 革
平成7年7月 | 泰斗設備工業設立 須坂市に本店を置く |
---|---|
平成8年7月 | 須坂市から長野市三輪一丁目に本店移動 |
平成10年6月 | 完成工事高一億円を超える |
平成11年3月 | 上下水道指定工事店 資格所得 申請業務に逸早くCAD導入 |
平成12年6月 | 増資 資本金500万円 |
平成13年9月 | 建設業の許可 般-13 第21692号 取得 |
平成14年4月 | 下水道水洗化 リフォーム工事に力を入れる為、営業スタッフ採用 |
平成15年6月 | 申請業務充実の為、申請業務スタッフを2名に増員 本社を三輪から中越に移動 |
平成16年7月 | 有限会社から株式会社に組織変更 |
平成17年7月 | 上田支店出店 第一回感謝祭開催 |
平成18年6月 | 年間完成工事高三億円を超える |
平成19年5月 | Mウェーブで開催の【住宅リフォームフェア】に出展 |
平成20年4月 | 飯田支店ショールーム出店 |
平成21年3月 | 土木工事業、建築工事業の許可 般-20 第21692号 取得 |
平成22年1月 | TOTOリモデルクラブによる、TOTOリモデルセールに於いて信越支店表彰、最優秀賞を受賞 |
令和2年3月 | 東信支店リニューアルオープン |